fc2ブログ

比叡山頂の印象派の花園にうっとり

八瀬からケーブル・ロープウェイを乗り継ぐと、標高840メートルの比叡山山頂。その先の延暦寺へのバス乗り場までの間に、見事な花園が広がる。そしてパノラマの景色と印象派の陶板画の数々も待っていた。

IMG_4519.jpg

そこは2001年に登場したガーデンミュージアム比叡。入場すると早速眼下に琵琶湖や京都の街が現れる。
手前にはコスモスなどの花、横には見覚えのある印象派の絵が配置されている。

IMG_4509.jpg IMG_4511.jpg

ローズガーデンでは9月末にも香りを放つ品種など結構咲いていた。そしてモネの絵が次々現れる。

IMG_4540.jpg IMG_4529.jpg

モネと言えば睡蓮。池にある睡蓮の庭が現れ、モネの名画と緑色の太鼓橋が2つ。

IMG_4534.jpg IMG_4531.jpg

ダリアやコスモス初め色んな花が溢れ、ジヴェルニーを思わせる庭園が作られている。

IMG_4512.jpg IMG_4527.jpg

途中のガイダンスシアターでは20分おきに印象派を映像などで紹介。

IMG_4520.jpg

セザンヌらの名画も周囲の花や眺望とマッチ。

IMG_4536.jpg

日本の景色や浮世絵の強い影響を受けた印象派の作品が、本場日本の庭園で紹介される縁を噛み締めることが出来た。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 京都
ジャンル : 地域情報

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示