fc2ブログ

多摩動物公園は今年ライオンバス50周年

動物園の入口は大型連休でこいのぼりが泳いでいた。

IMG_2319g.jpg

多摩動物公園は上野動物園の分園として生まれて今年56歳。上野の4倍の広さを生かして動物がより動ける仕掛けが多い。
入場すると左にウォッチングセンター。中ではライオンバス50周年を企画中。

IMG_2321g.jpg

50年前世界初のサファリ型の動物の中を進むバスを導入。

IMG_2327g.jpg

入口の前にも50周年の旗がなびいていた。

IMG_2339g.jpg

動物園は結構広く子供達には歩き疲れる規模。正門の先のなだらかの坂を上がっていくとアジア園。オランウータン、レッサーパンダなど人気。サイの前を進むとオーストラリア園。混む時は行列ができるコアラがユーカリの木の上でじっとしている。カンガルー類も多くピョンピョン飛ぶと観客は喜ぶ。

IMG_2325g.jpg IMG_2324g.jpg

中央右方向に行くと広大な鷹、鷲のゲージ。さらに一旦絶滅したコウノトリを今は50羽近く飼育しているのには驚く。ユーモラスなフクロウ類も私たちを眺めていた。

IMG_2323g.jpg IMG_2322g.jpg

さらに進むとキリン、シマウマが一緒の広い敷地もあるアフリカ園。ライオンバスもその隣。

IMG_2329g.jpg

最後に昆虫園に向かうと、南国の花園に蝶がとまる別世界に入り込んだ。

IMG_2330g.jpg

JR立川から多摩モノレールで15分で行ける。

IMG_2334g.jpg

以前からのアクセスは京王線。今は駅に隣接して京王れーるランドが出来、ここも家族連れを吸引。

IMG_2338g.jpg

子供の時に行ったところの再訪は、再発見の山となる。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

カレンダー
04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示