fc2ブログ

国際的な映画受賞作2つを最近鑑賞

最近相次いで映画の国際的な受賞作を見ることが出来た。以下見てない方には少しネタばれになりますが。
1つは今月の米アカデミー賞アニメ部門受賞のアナと雪の女王。汐留の日テレ前ではキャンペーン。

IMG_1019f.jpg IMG_1406f.jpg


FROZENが現作品名。魔法の力を抑制できずに人や町を凍らせてしまった若き女王のエルサは、孤独の道を選んで去っていく。天真爛漫なその妹アナは、凍らせる原因を作ったのは自分のせいと、雪山を超えて姉に会いに行く。その姉妹愛が物語を劇的に動かす仕立て。進化を遂げるディズニー新作らしく、魔法で作られる氷の結晶が美しく、作品全体が澄み切った白を基調に3Dで流れて行くのも魅力。アンデルセンの雪の女王とも中身が異なる。流れる歌、特にLET IT GOが耳触りがよく、やはり歌曲賞受賞曲を取っただけはある。
劇場入口には関連グッズの宣伝。

IMG_1022f.jpg

そして横のカフェはFROZEN仕様。

IMG_1021f.jpg

いつかディズニーランドにアリエルのようにエルサとアナも現れるのかもしれない。
もう1つは小さいおうち。女中役のタキを演じた黒木華がベルリン国際映画賞で最優秀女優賞。

IMG_0669f.jpg

戦前日本では女中奉公がよくある仕事だった、との解説で、タキの葬儀から遡って、女中の目での戦争前後の苦楽を描く。東北出のタキは東京雪谷の中流の家で仕えるが、松たか子役の不倫に振り回され、戦争は進行、女中職も失い、空襲で消えた丘の家と住人の不幸を戦後知る。戦争に振り回される人間模様を、生き証人として伝えるタキの目で、淡々と話が進み、終わっていく。直木賞受賞作を気に入った山田洋次が映画化した作品には、文学の香りが漂っていた。日本橋三越が小さいおうちの戦前を再現したカフェをキューピー絡めて期間限定で開いていた。

IMG_0135f.jpg

受賞に値する評価を噛み締めて映画を見るのも楽しい。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 最近見た映画
ジャンル : 映画

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示