fc2ブログ

雛飾りになごむ

きょう3月入りした。間もなくひまなつり。その雛飾りと聞くと、人形の街岩槻、つるし雛の伊豆稲取などを想い出すが、今年は近場の東京目黒や横浜の横溝屋敷で目の保養。
目黒雅叙園では今年も3月3日迄百段階段で雛飾り。入館すると正面に豪華な飾りが待っていてその左が階段入口。今年は九州の大名や富豪のお雛様が並ぶ。

IMG_0493f.jpg IMG_0492f.jpg

ひな祭りの日の後も階段の企画はいけばな、人形、キルトなどが予定されている。そうした企画の過去のポスターも並んでいる。

IMG_0494f.jpg IMG_0498f.jpg

雅叙園は至る所が美術や装飾にあふれ、長い廊下では壁や天井にも日本画など並ぶ。そして洗面所の入口の周りも絵画。

IMG_0503f.jpg IMG_0501f.jpg

廊下を少し進むと、今は柳川のつるし飾り、さげもんが両側に並ぶ。稲取、酒田と並び日本3大つるし飾りの1つだそうだ。

IMG_0498f.jpg IMG_0499f.jpg

隣駅白金台の八芳園でも館内入ると雛飾り。

IMG_0605f.jpg

横浜の古民家、横溝屋敷でも恒例の古い雛段が並び出した。明治時代やもっと古いのまで毎年恒例のラインナップ。

IMG_0521f.jpg IMG_0523f.jpg

1月末から少しずつ並んで、ひな祭りの日には所狭しと20セット以上並ぶ筈。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示