fc2ブログ

銭洗弁財天は街はずれでもいつも賑わう

初詣もそれ以外の時期も山の中にある弁財天が賑わう。車道からの入口がこちら。

IMG_9660e.jpg

照明の付いたトンネルをくぐると鳥居がたくさん見えてくる。

IMG_9661e.jpg

その先の洞穴の奥宮に向かう。

IMG_9672e.jpg

すると人が次々カゴにお金を入れて湧いてくる清水で洗っている。金運の御利益で有名な銭洗の現場。

IMG_9666e.jpg IMG_9669e.jpg

賽銭箱もあちこちあって、洗うだけでなく、しっかりお金を受け止めるのが面白い。

IMG_9665e.jpg

外のお賽銭箱が見えてきたのが境内お参りコース起点の七福神社。

IMG_9675e.jpg

隣の池を渡った先は下之水神宮。

IMG_9676e.jpg

池には立派な錦鯉。金運に縁があると盛り上げている気がする。その池には滝のように上から泉が流れている。

IMG_9677e.jpg

ここは源頼朝が夢で導かれた泉の言い伝えがある。霊水でお金を洗ってお参りをすると清められもする。色んな御利益を期待させる。

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




神奈川県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 神奈川県
ジャンル : 地域情報

カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示