浜松に行ってきた
新幹線ひかりで浜松駅を降りると、すぐの南口はこじんまりしているが、向うに高い高層建物が見えた。


その建物は北口の東に聳える45階建てのアクトタワー。ホテルやホールも擁する。

北口は浜松駅ビルメイワンがあり、西側を見ると遠鉄百貨店。浜松からは中心部の西武、松菱が撤退してここが唯一の百貨店。


遠鉄百貨店の名前の元になる鉄道の新浜松駅がその先にある。高架化され、改札口ではさらに上がホームなので電車は見られず。


北口の正面はバスターミナルなどのロータリーだが、木も多くて広々と見通すことはできない。地下もあるがそれも気が付きにくい。駅正面には花がやたら目立つが、来年浜名湖花博を控える。


浜松は駅を出た先の左に繁華街があるが、車もホンダやスズキの御膝元らしく軽自動車が多い。車依存度が高いのか、街中は結構混み、通り抜けるのに時間がかかる町だった。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ