下町、清澄庭園の花菖蒲が盛り
江東区の清澄庭園は花菖蒲と遊ぶ企画を23日まで開催中。

紀伊国屋文左衛門ゆかりの庭園は、明治に入って三菱創設の岩崎彌太郎の手が加えられた回遊式林泉庭園。池の周囲を一周して庭を楽しむ様式。

池の周りの足元には全国から集めた名石が配置されている。高く盛った富士山もある。

さてここの菖蒲田は池沿いから少し奥に入った所にある。広い園地の端に花菖蒲が可憐な姿を見せる。小雨交じりの日に行くと、空梅雨で乾いた花が生き生きしている。

小橋が菖蒲田を真ん中で2分し、それぞれが細長く花々を連ねている。

池の周りでは訪れた人に出会ったが、菖蒲田では誰にも合わない静かな中の鑑賞が出来た。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

紀伊国屋文左衛門ゆかりの庭園は、明治に入って三菱創設の岩崎彌太郎の手が加えられた回遊式林泉庭園。池の周囲を一周して庭を楽しむ様式。

池の周りの足元には全国から集めた名石が配置されている。高く盛った富士山もある。


さてここの菖蒲田は池沿いから少し奥に入った所にある。広い園地の端に花菖蒲が可憐な姿を見せる。小雨交じりの日に行くと、空梅雨で乾いた花が生き生きしている。

小橋が菖蒲田を真ん中で2分し、それぞれが細長く花々を連ねている。


池の周りでは訪れた人に出会ったが、菖蒲田では誰にも合わない静かな中の鑑賞が出来た。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト