2020年東京五輪は来るか、臨海部は盛り上げる
五輪の会場予定地は東京のお台場や夢の島など臨海部に集中。先月のIOC評価査委員の会場の視察などを控えて都心からのアクセスとなる晴海通りは五輪歓迎の垂れ幕が多かった。

途中の勝どき駅ビルには幾つも垂れ幕。

失敗した2016五輪招致の際は近くの晴海埠頭はメインの競技場予定地。それに合せて勝どきは最寄駅の1つとして改修工事を急ぐ必要があった。再招致の今回は、選手村会場に変更になったが、期限は4年分余裕ができた。
写真は桜の頃の駅。

オフィス、マンション共周囲の開発がどんどん進み、大江戸線では乗換え駅以外でダントツの利用者数の駅だが、島式ホームは朝の通勤時は上の外に出るまで混雑と行列で時間を要する。そこで海側に別のホームを造って内回り・外回りのホームを分離し、ホーム上にコンコースも作る工事が進み出した。

着工して晴海通りは中央部にクレーンの大型の車両などが置かれるようになった。

先月中、評価委員はイスタンブール、マドリードも回り、各都市のプレゼンを経て、7月には報告書が発表され、9月に開催地が決定予定。開催地は日本の招致準備の努力があっても、かつての人気曲、飛んでイスタンブールとなるのだろうか。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ


途中の勝どき駅ビルには幾つも垂れ幕。

失敗した2016五輪招致の際は近くの晴海埠頭はメインの競技場予定地。それに合せて勝どきは最寄駅の1つとして改修工事を急ぐ必要があった。再招致の今回は、選手村会場に変更になったが、期限は4年分余裕ができた。
写真は桜の頃の駅。


オフィス、マンション共周囲の開発がどんどん進み、大江戸線では乗換え駅以外でダントツの利用者数の駅だが、島式ホームは朝の通勤時は上の外に出るまで混雑と行列で時間を要する。そこで海側に別のホームを造って内回り・外回りのホームを分離し、ホーム上にコンコースも作る工事が進み出した。


着工して晴海通りは中央部にクレーンの大型の車両などが置かれるようになった。

先月中、評価委員はイスタンブール、マドリードも回り、各都市のプレゼンを経て、7月には報告書が発表され、9月に開催地が決定予定。開催地は日本の招致準備の努力があっても、かつての人気曲、飛んでイスタンブールとなるのだろうか。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト