船や鳥が集まる月島橋界隈の桜
隅田川べりは桜が多いが、勝どき橋のすぐ上流の東側の水門の先の月島川も桜が多い。

その川を渡る清澄通りの橋が月島橋。この両側に桜の木が密集し、川と言う名の水路に停泊する船の上を花が覆っている。この水路は屋形船の船着き場でもある。

月島川は隅田川と反対側の晴海の水路、朝潮運河と交わる所が終点の短い水路。その晴海側の昼と夜、月島川を眺めてみた。

晴海側から少し北寄りに目をやると聖路加タワーを歩道の桜が飾るシーンになる。

橋の西側は川沿いが公園やベンチもある遊歩道。佇む人がエサをやるのか、この辺りは鳥が多い。

そっと近付くと桜と鳥のアップも撮れた。

この月島橋は、月島駅でなく勝どき駅のすぐ北側の橋。
勝どき駅には駅ビルのビュータワーが聳えるが、脇に公園の緑地があり、ここにも何本か桜が植えられている。

のっぽビルと桜の先には小学生のモザイクによる平和モニュメントの絵が並んでいる。

この辺りの川べりや新しい公園は桜に溢れている。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

その川を渡る清澄通りの橋が月島橋。この両側に桜の木が密集し、川と言う名の水路に停泊する船の上を花が覆っている。この水路は屋形船の船着き場でもある。


月島川は隅田川と反対側の晴海の水路、朝潮運河と交わる所が終点の短い水路。その晴海側の昼と夜、月島川を眺めてみた。


晴海側から少し北寄りに目をやると聖路加タワーを歩道の桜が飾るシーンになる。

橋の西側は川沿いが公園やベンチもある遊歩道。佇む人がエサをやるのか、この辺りは鳥が多い。


そっと近付くと桜と鳥のアップも撮れた。

この月島橋は、月島駅でなく勝どき駅のすぐ北側の橋。
勝どき駅には駅ビルのビュータワーが聳えるが、脇に公園の緑地があり、ここにも何本か桜が植えられている。

のっぽビルと桜の先には小学生のモザイクによる平和モニュメントの絵が並んでいる。


この辺りの川べりや新しい公園は桜に溢れている。

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト