fc2ブログ

都会の駐輪場の話題

自宅から自転車通勤、ジテツウする人が増えている。江東区から1直線の道を自転車で丸の内など勤務先に通う人も増え、東京駅付近は自転車が路上に駐車して目に余る事態。

CIMG3865d.jpg

美しい丸の内駅舎の前の自転車放置は考えもの。

IMG_1178d.jpg

駐輪場を備えたビルや店もあるが、追いついていなかった。それが自転車撤去の看板と臨時駐輪場の実験で以前より減ってはきた。

IMG_1171d.jpg IMG_1175d.jpg

自転車通勤者が増えたので、オフィス側の駐輪場の義務や公共の側の駐輪施設で、駅前美化を尊重して貰いたい。東京駅周辺放置自転車対策会議の苦労はまだ続きそうだが、そんな折、日比谷公園地下にバイクステーションが2月にopen。入口は地下駐車場脇。

IMG_1195d.jpg

自転車保管のラック120台の他、ロッカーや男女シャワーも完備。自転車用のウェアをシャワー後にスーツ等に着替える事が出来る。

IMG_1194d.jpg

早朝覗くとまだ会員は少なめ。

IMG_1193d.jpg

会員制主体なので、不定期では駐輪は限られるが、こうした施設も含めて駐輪能力をupし、通勤手当に変わる会社の支援も向上が期待される。ロッカー室はこんな感じ。

IMG_1192d.jpg

最近は駅前も駐輪場造りに積極的な自治体も増えていて、人口急増の武蔵小杉駅は駅前整備に駐輪場が組み込まれ、横須賀線、東横線共新しく設置されている。

IMG_1341d.jpg IMG_1339d.jpg

お隣横浜も鶴見駅前に新しい駐輪場。そして都心の地下鉄駅でも写真の勝どき、月島など確り整備されている。

IMG_1259d.jpg

マナーさえ良ければ、電車や道路混雑緩和につながり、健康の為、ジテツウは歓迎。但し休日はサイクリングを楽しんでも、通勤距離や坂を考えると人による。
銀座4丁目も放置駐輪を取り締まっているが、自転車発見。八重洲の大丸前はよくなっただろうか。

IMG_1207d.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ



スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示