fc2ブログ

今、再開発進行中の月島の多様性

地下鉄有楽町線と大江戸線がクロスする月島の駅前で複合再開発が進行中。

IMG_0043d.jpg IMG_0040d.jpg

53階建駅ビルが2015年夏完成予定。約700戸のマンション共同売主の三井・野村不動産が地下鉄駅などで昨年末から、中央区に誕生する駅直結複合再開発ランドマークタワーと広告。時を超える価値を求めて、TIMELESS TOKYOと、アクセスや複合施設の魅力をアピール。今年4月販売開始予定。

IMG_0051d.jpg

月島といえば西仲通り中心にもんじゃ焼きの店が並ぶ横丁。夕方向かうとイルミネーションが光り始めていた。

IMG_0255d.jpg IMG_0049d.jpg

もんじゃの店も開いている。

IMG_0050d.jpg

車道から横を見ると、変わらず残る路地が広がる。
昔ながらの畳屋も残る?こちらは検索すると焼酎の店のようです。

IMG_0257d.jpg IMG_0260d.jpg

さらに海の方に向かうと、朝潮橋からは聳えるスカイツリー。昨年渡った時、燃え続けるクリスマスキャンドルの炎をイメージしたキャンドルツリーが見えた。

IMG_0006d.jpg

月島は明治になって出来た東京湾の土砂による埋立て地。それが超高層マンションも建つようになった。銀座1丁目までたった2駅の利便性でマンションが増えてきた。確り地下へ杭を打ってあると思うが。しかし足元を見ればもんじゃの商店街や狭い路地の残る典型的な下町の風情も残る多様性を形成。すぐ北側の隅田川べりの佃には佃煮の店も並ぶ。

CIMG7585d.jpg

食と住、旧と新、それが月島を表わす今の姿。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ



スポンサーサイト



テーマ : 東京23区
ジャンル : 地域情報

カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示