隅田川の青い東京ホタルと夜間点灯したスカイツリー
6日夜に東京スカイツリーの点灯と連動して太陽光蓄電LED「いのり星」約10万個を隅田川に放流するインスタレーション「川とツリーが紡ぎだすひかりのシンフォニー」が開催された。
夕方6時前に隅田川の土手に行くと、正面のスカイツリーを包む空もまだ明るいが、イベントを見る人で前の方は埋まっていた。

やがて6時半から有料申込者がLEDの電球をホタルに見立てて川に放つ。そうすると川に青い玉、青い帯が広がり、天の川のように連なる。
上流から青い帯が流れてきたが、スカイツリーは中々点灯しない。

その内、船上の会場から司会者の声、持田香織の歌が聞こえてきた。真ん前はあちこち青い帯が広がり、見物の屋形船も光って見える。

東武電車の橋の下を通って吾妻橋の方へも青い帯が流れていく。

そして7時半ちょうどにぱっとツリーが点灯。一斉に見物客の歓声があがる。

本番16日前に、イベントを盛り上げる江戸の色が隅田川の向こうに、天に向かって伸びる姿を眼前に見る事ができた。すぐ脇には黄色く大きな満月が下から昇っていった。

にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
夕方6時前に隅田川の土手に行くと、正面のスカイツリーを包む空もまだ明るいが、イベントを見る人で前の方は埋まっていた。


やがて6時半から有料申込者がLEDの電球をホタルに見立てて川に放つ。そうすると川に青い玉、青い帯が広がり、天の川のように連なる。
上流から青い帯が流れてきたが、スカイツリーは中々点灯しない。


その内、船上の会場から司会者の声、持田香織の歌が聞こえてきた。真ん前はあちこち青い帯が広がり、見物の屋形船も光って見える。


東武電車の橋の下を通って吾妻橋の方へも青い帯が流れていく。

そして7時半ちょうどにぱっとツリーが点灯。一斉に見物客の歓声があがる。


本番16日前に、イベントを盛り上げる江戸の色が隅田川の向こうに、天に向かって伸びる姿を眼前に見る事ができた。すぐ脇には黄色く大きな満月が下から昇っていった。

にほんブログ村



東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト