晴海の秋を10周年イベントで憩う
今日生まれた赤ちゃんは皆世界70億人目になるそうだ。人類登場で地球丸の舵取りは一層窮屈になる。
さて晴海のトリトンスクエアが出来てちょうど10周年。建設当時の写真など公開中。

そこで色々なイベント。水辺には毎秋恒例の花のカーペット、インフィオラータ。

今年は横にペットボトル1万本の高さ6メートルのモニュメントも。夜は青く光る。

オフィスビル内のホールでは無料の音楽のイベント、晴海音楽祭が10月19日から昼夜開かれ、近所の人や昼休みのサラリーマンやOLが聞き入っていた。写真はジャズボーカルのSHANTI、そして題名のない音楽会の番組に先週登場したピアニスト加羽沢美濃。

中央区は毎年この時期、中央区まるごとミュージアムのイベントを開催し、1日だけ無料で区内施設に入場できたりバスに乗れたりしている。晴海にも無料バスや船でアクセスできる。


にほんブログ村

さて晴海のトリトンスクエアが出来てちょうど10周年。建設当時の写真など公開中。

そこで色々なイベント。水辺には毎秋恒例の花のカーペット、インフィオラータ。

今年は横にペットボトル1万本の高さ6メートルのモニュメントも。夜は青く光る。


オフィスビル内のホールでは無料の音楽のイベント、晴海音楽祭が10月19日から昼夜開かれ、近所の人や昼休みのサラリーマンやOLが聞き入っていた。写真はジャズボーカルのSHANTI、そして題名のない音楽会の番組に先週登場したピアニスト加羽沢美濃。


中央区は毎年この時期、中央区まるごとミュージアムのイベントを開催し、1日だけ無料で区内施設に入場できたりバスに乗れたりしている。晴海にも無料バスや船でアクセスできる。


にほんブログ村

スポンサーサイト