横浜大倉山は梅、桜に続いてつつじの季節
大型連休は横浜も各地でつつじが鮮やか。
大倉山梅林に行くと、今は梅でなく、つつじが入口付近に結構咲いていた。

ここの2月は梅まつりが行われて梅の木と人であふれるが、4月にはまず桜が咲く。

下旬になるとつつじに変わる。
大倉山駅から坂を上がっていくと、大倉山公園と書かれた石碑が迎える。

4月はチューリップが植えてあるが、日が経っていくとハナミズキが咲きそろう。ここ港北区の木でもある。そして今はつつじとハナミズキの組み合わせ。ちなみに港北区の花が梅。

チューリップが前に咲く大倉記念館と併せて駅近の手軽な散歩道にある。


にほんブログ村

大倉山梅林に行くと、今は梅でなく、つつじが入口付近に結構咲いていた。

ここの2月は梅まつりが行われて梅の木と人であふれるが、4月にはまず桜が咲く。


下旬になるとつつじに変わる。
大倉山駅から坂を上がっていくと、大倉山公園と書かれた石碑が迎える。

4月はチューリップが植えてあるが、日が経っていくとハナミズキが咲きそろう。ここ港北区の木でもある。そして今はつつじとハナミズキの組み合わせ。ちなみに港北区の花が梅。

チューリップが前に咲く大倉記念館と併せて駅近の手軽な散歩道にある。


にほんブログ村

スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報