fc2ブログ

箱根大涌谷と駒ヶ岳を訪れた頃

毎日硫黄の噴気が荒々しく吹き出す自然を教える生きた博物館の大涌谷。

CIMG7564a.jpg

中国語、韓国語、英語初め外国語が乱れ飛ぶ国際的な人気観光地。黒たまごは5個500円。延命のご利益。外国人が珍しい火山の名物をぱくつく。

CIMG7580a.jpg CIMG7575a.jpg

ここに客を運ぶ箱根ロープウェイは世界一のギネス記録がある。年間乗客数206万人はロープウェイでは世界一。昨秋乗ると、外国人観光客が間近の噴煙や紅葉、芦ノ湖や富士山の写真やビデオを皆撮りまくっていた。

CIMG7591a.jpg

今の冬場は静かだが、紅葉のピークの週末は駐車場の車も一杯で行く道も渋滞。察知して1つ隣の駅、姥子に車を駐車してロープウェイ往復で眺めも楽しんで快適な大涌谷めぐりができた。写真はかつてのロープウェイ車両のある姥子駅。

CIMG7545a.jpg CIMG7544a.jpg

二重火山の内輪山の駒ヶ岳は高さ1327メートルで、ここもロープウェイで芦ノ湖畔から山頂近くに登る。西に富士山、眼下に芦ノ湖、その先に駿河湾を見て箱根園と往復。右の写真は山頂駅。かつては東側からもケーブルカーで登れたが廃止された。

CIMG7747a.jpg CIMG7765a.jpg

頂上には赤がまぶしい神社。芦ノ湖と反対側は小田原や湘南の海。

CIMG7761a.jpg CIMG7757a.jpg

箱根は山と湖と温泉と乗り物と味と森と美術館、季節を問わず何とも盛りだくさんの観光資源の持ち主。

TREview

スポンサーサイト



テーマ : 神奈川
ジャンル : 地域情報

カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示