箱根の山のポーラ美術館
箱根のある駅に張ってあったポーラ美術館のポスター。

箱根の山の中に、近代的な美術館が1つ。斜面にあって、絵画は1階から下りてB1、B2にある。正月は2日に限って入館無料だった。

今年3月までアンリ・ルソーを特集中。16点も集合。独学で画法を確立したルソーの色使いは深緑色など独特。ルソーは海外へ行ったり、本物を見たりしていないのに、本などを見て熱帯植物などを描いていたという。

ここにはモネ、ルノアール、ゴーガン、セザンヌ、ゴッホやピカソ達の作品が揃い、日本でドラクロアやアングルまで有する中々の存在。そして日本の横山大観始め有数の画家の作品も鑑賞できる。大人入館料1800円は高いが、森に溶け込んだアートの空間は一見の価値があり、ルソー三昧の今がお勧め。
近くの仙石原は自然が豊かでススキ大群生などがある一方、アートの施設も多い。昨年行った時、星の王子様ミュージアムは夜、イルミネーションで飾っていた。



箱根の山の中に、近代的な美術館が1つ。斜面にあって、絵画は1階から下りてB1、B2にある。正月は2日に限って入館無料だった。

今年3月までアンリ・ルソーを特集中。16点も集合。独学で画法を確立したルソーの色使いは深緑色など独特。ルソーは海外へ行ったり、本物を見たりしていないのに、本などを見て熱帯植物などを描いていたという。

ここにはモネ、ルノアール、ゴーガン、セザンヌ、ゴッホやピカソ達の作品が揃い、日本でドラクロアやアングルまで有する中々の存在。そして日本の横山大観始め有数の画家の作品も鑑賞できる。大人入館料1800円は高いが、森に溶け込んだアートの空間は一見の価値があり、ルソー三昧の今がお勧め。
近くの仙石原は自然が豊かでススキ大群生などがある一方、アートの施設も多い。昨年行った時、星の王子様ミュージアムは夜、イルミネーションで飾っていた。



スポンサーサイト