葛西臨海公園から東京スカイツリーと東京港臨海大橋がよく見える
秋晴れに誘われて久しぶりに葛西臨海公園へ。JR京葉線駅前に広がる広い公園は臨海公園と海浜公園。噴水の向こうに大観覧車がまぶしい。

コスモスも見頃を過ぎて、この日は写真の掲示の通り、花摘みokの日。夕刻4時までだが名残惜しく来園客がキバナコスモスを摘んでいた。

園内は有料だがパークトレインが走る。

走り出すとすぐ向こうに東京ディズニーランド、右には水族館。なぎさの浜辺と東京湾が広がり、丘の側にはキバナコスモス。

さて大観覧車。水族館と並ぶ葛西の目玉。最近日本一の座に返り咲いた。

大きく改造した訳ではない。日本一の福岡が閉鎖された為。直径111メートル。視界に東京湾や房総半島が広がる。天気が良ければ富士山も。今、旬なのが工事中の東京港臨海大橋と東京スカイツリー。

最上部の写真がこれ。そして観覧車の真下にもコスモス。

10月にAKB48の秋祭りコンサートも行われたが、事前の掲示がこれ。

園内にはホテルもあるし、駅前と便利だし、秋の爽やかな日のお出かけをお勧め。

にほんブログ村

コスモスも見頃を過ぎて、この日は写真の掲示の通り、花摘みokの日。夕刻4時までだが名残惜しく来園客がキバナコスモスを摘んでいた。


園内は有料だがパークトレインが走る。

走り出すとすぐ向こうに東京ディズニーランド、右には水族館。なぎさの浜辺と東京湾が広がり、丘の側にはキバナコスモス。


さて大観覧車。水族館と並ぶ葛西の目玉。最近日本一の座に返り咲いた。

大きく改造した訳ではない。日本一の福岡が閉鎖された為。直径111メートル。視界に東京湾や房総半島が広がる。天気が良ければ富士山も。今、旬なのが工事中の東京港臨海大橋と東京スカイツリー。

最上部の写真がこれ。そして観覧車の真下にもコスモス。


10月にAKB48の秋祭りコンサートも行われたが、事前の掲示がこれ。

園内にはホテルもあるし、駅前と便利だし、秋の爽やかな日のお出かけをお勧め。

にほんブログ村

スポンサーサイト