ブラジルとチリ
W杯決勝トーナメントで今日ブラジル対チリ戦
今激戦中の南ア大会で南米は好調、5ヶ国全て決勝トーナメントに進出し、その後も2カ国が8強入りとまだ敗退国ゼロ。しかしついに今日1カ国が消える。ブラジルとチリが激突する為。
ブラジル。広さも資源も世界有数の大国。W杯も次の開催国。リオで五輪も続く。ブラジルの首都はブラジリアだが最大の都会はサンパウロ。写真は5年前に訪問した時の町でのシュラスコ。凄いボリュームだった。ここは移住した日本人やその子孫の南米日系人最多の町。写真は夜の日系人の店の固まる地区。鳥居を写したもの。

ブラジルと今日戦う相手のチリの首都サンチャゴにサンパウロから飛んだ。サンチャゴに着く直前に眼下に白い屋根が連なる。7千メートル級の峰もあるアンデス山脈。写真の通り良く見えた。ちなみにあす日本が対戦するパラグアイもその空路はかすめ、上空を通過。

サンチャゴは間近にアンデスの白い峰を擁する美しい町。写真は宿泊したホテルからの町並みと近くの高台からサンチャゴ市外を見下ろした光景。

あと間もなくでブラジルとチリの決戦を迎えるが、南米は日本からは地球の裏側に近い。しかしチリの地震が津波となって日本を襲ったし、今回W杯の活躍で日本が対戦する相手国の間柄で、よりなじみのある存在に。
今激戦中の南ア大会で南米は好調、5ヶ国全て決勝トーナメントに進出し、その後も2カ国が8強入りとまだ敗退国ゼロ。しかしついに今日1カ国が消える。ブラジルとチリが激突する為。
ブラジル。広さも資源も世界有数の大国。W杯も次の開催国。リオで五輪も続く。ブラジルの首都はブラジリアだが最大の都会はサンパウロ。写真は5年前に訪問した時の町でのシュラスコ。凄いボリュームだった。ここは移住した日本人やその子孫の南米日系人最多の町。写真は夜の日系人の店の固まる地区。鳥居を写したもの。


ブラジルと今日戦う相手のチリの首都サンチャゴにサンパウロから飛んだ。サンチャゴに着く直前に眼下に白い屋根が連なる。7千メートル級の峰もあるアンデス山脈。写真の通り良く見えた。ちなみにあす日本が対戦するパラグアイもその空路はかすめ、上空を通過。

サンチャゴは間近にアンデスの白い峰を擁する美しい町。写真は宿泊したホテルからの町並みと近くの高台からサンチャゴ市外を見下ろした光景。


あと間もなくでブラジルとチリの決戦を迎えるが、南米は日本からは地球の裏側に近い。しかしチリの地震が津波となって日本を襲ったし、今回W杯の活躍で日本が対戦する相手国の間柄で、よりなじみのある存在に。
スポンサーサイト