湘南のツツジは今が盛り
4月29日、湘南の潮風を浴びながら葉山へ。
葉山町役場の隣に花の木公園がある。ここがツツジの名所。
丘の斜面に今が盛りで咲きそろっている。写真は慰霊塔方向とそこからの花の山。

葉山から少し三浦半島の中央部に進むと湘南国際村。学会や研修の施設の前につつじヶ丘があるが、写真左の通り、少々まだ早いみたい。これから好天続きと予想されているので、5月3日から開催される第16回フェスティバルの時は盛りかも。ここは閑静な邸宅も並んでいて、住宅地にある公園は写真右の通りもうツツジが盛り。

さらに半島の中央部に行くと横須賀市衣笠の太田和つつじの丘がある。去年来たら少し盛りを過ぎていたが、この日は斜面の下は盛りで上の方はこれから。上からは向かいの武山や三浦海岸が見える。

ゴールデンウィーク中も湘南はあちこちツツジが咲き誇っている。そういえば鎌倉鶴岡八幡宮の段葛のツツジも鮮やかに咲いていた。
葉山町役場の隣に花の木公園がある。ここがツツジの名所。
丘の斜面に今が盛りで咲きそろっている。写真は慰霊塔方向とそこからの花の山。


葉山から少し三浦半島の中央部に進むと湘南国際村。学会や研修の施設の前につつじヶ丘があるが、写真左の通り、少々まだ早いみたい。これから好天続きと予想されているので、5月3日から開催される第16回フェスティバルの時は盛りかも。ここは閑静な邸宅も並んでいて、住宅地にある公園は写真右の通りもうツツジが盛り。


さらに半島の中央部に行くと横須賀市衣笠の太田和つつじの丘がある。去年来たら少し盛りを過ぎていたが、この日は斜面の下は盛りで上の方はこれから。上からは向かいの武山や三浦海岸が見える。


ゴールデンウィーク中も湘南はあちこちツツジが咲き誇っている。そういえば鎌倉鶴岡八幡宮の段葛のツツジも鮮やかに咲いていた。
スポンサーサイト