横浜の電鉄会社が地元の中3に夢と希望をプレゼント
間もなく中学・高校入試など受験シーズンのピーク。
受験には、神社の神頼みに加えて菓子など応援グッズも色々あるが、鉄道会社も応援。沿線の「ゆめが丘」と「希望が丘」間の切符を合格祈願のお守りとして発行しているのは横浜起点の相鉄。その駅には絵馬掛けも用意してある。
さらに、選ばれた中学に駅長さんが出向いて、そのお守りを届ける企画まである。
写真は電車の中に吊るしてあったその企画の案内。

写真の横浜から出発する電車は海老名行き。なんだか正月を祝う海老が絡んでいて、おめでたく合格を祝う電車に思えてきた。

受験には、神社の神頼みに加えて菓子など応援グッズも色々あるが、鉄道会社も応援。沿線の「ゆめが丘」と「希望が丘」間の切符を合格祈願のお守りとして発行しているのは横浜起点の相鉄。その駅には絵馬掛けも用意してある。
さらに、選ばれた中学に駅長さんが出向いて、そのお守りを届ける企画まである。
写真は電車の中に吊るしてあったその企画の案内。


写真の横浜から出発する電車は海老名行き。なんだか正月を祝う海老が絡んでいて、おめでたく合格を祝う電車に思えてきた。

スポンサーサイト
テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報