fc2ブログ

伊丹は年間1700万人が利用するが、廃港が検討される大阪の空港

兵庫県の地名が通称で、国際線乗客を扱わない大阪の国際空港、それが伊丹空港。

大阪の国内線を担ってきた空港は伊丹空港。伊丹市は大阪でなく兵庫県の地名。両府県にまたがる(市名では伊丹と豊中・池田)のでそれはいいとして、正式名称が写真の通り、大阪国際空港と聞くと、えっと思いますね。15年前に関空が出来て、国際線の乗客はそっちに移ってしまったので。さらに神戸にも空港ができて、今となっては関西3空港の再編成が大きな課題。関空は利用実績は目論見とは大きく乖離し、膨大な債務をかかえ、橋下府知事は伊丹廃止案を発言している。そもそも伊丹は騒音など公害問題対応から早朝と夜間飛行が制限されているし。

0911大阪06a

しかし京阪神の真ん中に位置して、伊丹の利用客数は最近は年間1700万人に上るそうで、関西の国内便の主役を占めており、伊丹空港にモノレールが開通したのも関空開港後。但し、大阪中心部にはモノレールから阪急への乗換えか、渋滞の可能性も気になる高速道路を通るバス頼りで、羽田や近くはないが関空・成田のような直行鉄道がない。阪急宝塚線が乗り入れず、伊丹市からの乗り入れも計画止まり。それが廃港案まで出てくるとどうなるでしょうね。

伊丹の将来は、関西の調和のとれた発展につながるよう期待したい。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 大阪
ジャンル : 地域情報

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示