fc2ブログ

世界のトップバレリーナ来日

ザハロワはボリショイバレイを代表するバレリーナ。モスクワでは今シーズン中だが、来日してきょう素晴らしいバレイで日本の観客を魅了。真ん前のザハロワを観ている内に、ボリショイ劇場で観ている気になった。カルメンで妖艶な姿、次に現代モノ。感ずるのは美と芸術。そして最後のドンキホーテが圧巻。世界一級の技を惜しみなく見せてくれ、美味しいものをご馳走になった気になった。
モスクワから帰って7ヶ月の間に彼女のバレイを日本で2回も観れ、日本でロシア芸術を身近に味わえる。現代モノも2年前ボリショイのシーズン最期に観て以来。そのボリショイの今の劇場は写真の通り。ところで今回はザハロワを観る日本公演。フィナーレではリストの曲に乗せてソリストが次々バレイを見せてくれる。カーテンコールでザハロワの姿を脳裏に焼付けて家路についた。
0609ボリショイバレイ1b
スポンサーサイト



テーマ : クラシック
ジャンル : 音楽

海外渡航の憂鬱

いよいよGWの海外旅行、行ってらっしゃい!
大金出して楽しい旅行を期待しているのに、ここでメキシコ発新型ウイルス。旅行や海外出張自粛が拡大中。海外から帰国すると空港では住所等全員届ける義務、米国などまで検疫のチェックと使用空港制限も開始。GW帰国の時は相当時間かかることも覚悟。
しかし今後感染拡大の公算大。日本での被害を考えると水際作戦に早めに力点置くのは当然。不便あっても手遅れよりまし。
前のSARSを思い出すと隣国でヒトの多い中国に広がるのも心配。確か半年近くビジネスも停滞する影響が出た。結果は日韓は騒ぎはしたが感染蔓延せず。思い出すことがひとつ。中国と一応地続きの韓国で拡大しなかったのはキムチのお陰とか。唐辛子が中国になかった訳ないが、大きな中国では後手に回ったりどこかに穴があく。今回の中国ではどうだろうか?

テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示