fc2ブログ

綱島駅から春爛漫の綱島公園と鶴見川

綱島駅西口の前を右に向かう。満開の桜の背後には新綱島再開発の工事中のビル。

IMG_9506n.jpg IMG_9488n.jpg

そのまま坂を登ると綱島公園。広い広場の隅にログハウス。満開のソメイヨシノが広がる。

IMG_9481n.jpg

反対側の隅は児童公園。あちこちに保育園児が集まる。

IMG_9478n.jpg IMG_9485n.jpg

翌日の桜まつりを控え、満開のソメイヨシノと可愛い団体が占領。

IMG_9483n.jpg IMG_9487n.jpg

下に降りると東照寺。ここも満開のソメイヨシノの前に保育園児。

IMG_9494n.jpg

鶴見川べりに出ると、菜の花の黄色い帯。橋を渡る東横線の電車が背景。

IMG_9501n.jpg IMG_9503n.jpg

ソメイヨシノや菜の花の見頃で春を満喫。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

三ツ池公園は桜開花がソメイヨシノまで進む

横浜の開花宣言は今月15日。横浜の桜の名所、三ツ池公園はお彼岸の頃は花の広場での枝垂れ桜が見頃。

IMG_9393n.jpg IMG_9395n.jpg

2週間前は早咲き桜が主だったが、若葉がさくら餅に利用される大島桜も満開。

IMG_9391n.jpg IMG_9390n.jpg

横浜緋桜も満開。

IMG_9376n.jpg IMG_9379n.jpg

そしてお彼岸を過ぎると、主力のソメイヨシノもあちこち咲き進む。見所の3つの池の畔の桜が美しい。

IMG_9406n.jpg IMG_9401n.jpg

三ツ池公園の桜をテレビ塔も見守る。

IMG_9405n.jpg IMG_9382n.jpg

水の広場も桜が迎える。

IMG_9402n.jpg

三ツ池公園はソメイヨシノも多いが、早咲きから種類も多いのが魅力。今年もそれを実感。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

濃いピンク色の横浜緋桜が満開の新横浜公園

新横浜公園の一角が濃いピンク色に覆われる季節。

IMG_9341n.jpg

川べりにピンク色の桜の木が並ぶ。

IMG_9343n.jpg IMG_9337n.jpg

ビルを背に横浜緋桜が咲き揃う。

IMG_9339n.jpg IMG_9340n.jpg

プリンスホテルが横浜緋桜の上に聳える。

IMG_9342n.jpg

逆光で濃い桜はやや暗くも見える。

IMG_9345n.jpg IMG_9347n.jpg

ソメイヨシノが満開になる前に濃いピンクに出会えた。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

新綱島駅開業

相鉄・東急新横浜線開通で新しく新綱島駅が3月18日に開業。

IMG_9241n.jpg

日吉から地下に入ると、丸い筒のトンネルを通る電車が新綱島に現れる。

IMG_9232n.jpg

通る電車は急行も皆停車。

IMG_9231n.jpg IMG_9237n.jpg

すぐ近くを流れる鶴見川に因んで駅には青が目に付く。

IMG_9248n.jpg

改札口前には綱島商店街などの花輪がずらり。桃色は辺りが桃園だったことに因む。

IMG_9250n.jpg

地上の出口は南北に2つ。いずれもまだ工事現場の中にぽつんと出入口があるだけ。バスなど乗り場もまだ無い。

IMG_9265n.jpg IMG_9257n.jpg

建設中の建物が綱島街道沿いに並ぶ。向かい側も再開発対象。

IMG_9262n.jpg

信号のある両方の十字路を越えて進むと東横線綱島駅。

IMG_9267n.jpg

綱島駅に新綱島駅開業を知らせる案内。

IMG_9268n.jpg

2駅とも上りは次が日吉。乗る時はどちらにするのか迷う。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

新横浜駅は相鉄東急線開通でがらりと変化

18日開業の直前、新横浜駅の市営地下鉄ブルーライン改札口の先の通路は工事壁で狭い。そこに相鉄・東急新横浜線改札口が出来、ミスドが開店準備中。

IMG_8932n.jpg IMG_8933n.jpg

地上の新横浜線の入口は直前まで工事現場。

IMG_8920n.jpg IMG_8935n.jpg 

駅ビルキュービックプラザには開通を祝う垂れ幕。

IMG_8921n.jpg

18日の朝、新幹線切符売り場は大混雑。その前の交通広場には開通を祝う垂れ幕や、PR。

IMG_9197n.jpg IMG_9329n.jpg

そこで開通セレモニーが行われた。相鉄・東急のゆるキャラが愛嬌を振りまく。JR、市営地下鉄加えた5社局駅長が勢揃いで挨拶。

IMG_9186n.jpg IMG_9196n.jpg

地階は市営地下鉄と交差するように新横浜線の改札が広がり、開通日が印字された切符購入の客などかなり混雑。

IMG_9155n.jpg IMG_9320n.jpg

待合室シンヨコゲートウェイスポットも登場する予定だが、開通日はまだだった。

IMG_9158n.jpg

3月18日を境に新横浜地下駅はがらりと変わり、乗り換えやアリーナなどへの流れも大きく影響。

にほんブロ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村




東京都 ブログランキングへ


神奈川県 ブログランキングへ

テーマ : 横浜!YOKOHAMA!
ジャンル : 地域情報

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
プロフィール

あかーる

Author:あかーる
あかるいとうさんのブログへようこそ!
世界各地や国内各地、住んだ所も、旅行した所も、美術や音楽の場へも、出掛けた所について発信します!

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示