ロンドンオリンピック開幕!
ロンドンで史上最多の3回目のオリンピックが27日開幕。サッカー予選は開幕を待たずに今日開始。なでしこジャパンは早くも予選でカナダと当たる。
開催地英国の東京の大使館の建物も夜は開幕までの秒読み表示がライトアップ中。但し夜の建物は閉まっている柵の外から観るしかない。

今年は英女王即位60周年の年でもあり、ロンドンの話題が目立つが、ロンドンの顔、写真のビッグベンもエリザベスタワーに名称も変わる。

そういえば五輪を前にテムズ川を渡るロープウェイや欧州一高いビルなど新名物も登場し、観光対象も増えている。但し五輪で混雑と高値の今は快適さの保証はなさそう。
さてオリンピックは日本でも期待がかかるが、東京駅では、ロンドンオリンピックの応援イベント「1億2500万人の大応援団 in 八重洲地下街」が開催中。

5期にわたり、オリンピック関連の写真やオフィシャルグッズの展示、選手の競技映像の上映などを行う。20日からの第2期ではJOCの東北支援活動報告、オリンピック会期中は結果速報を掲示。会期後は2020年の東京誘致に関連した展示を予定している。

最近のオリンピック歴代のマスコットも展示されていた。

では初めて一般客も入れた武道館での1万人の壮行会でも激励された日本選手の活躍を祈念して、松岡登場のテレビCMの五輪記念ビールで乾杯!


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
開催地英国の東京の大使館の建物も夜は開幕までの秒読み表示がライトアップ中。但し夜の建物は閉まっている柵の外から観るしかない。


今年は英女王即位60周年の年でもあり、ロンドンの話題が目立つが、ロンドンの顔、写真のビッグベンもエリザベスタワーに名称も変わる。

そういえば五輪を前にテムズ川を渡るロープウェイや欧州一高いビルなど新名物も登場し、観光対象も増えている。但し五輪で混雑と高値の今は快適さの保証はなさそう。
さてオリンピックは日本でも期待がかかるが、東京駅では、ロンドンオリンピックの応援イベント「1億2500万人の大応援団 in 八重洲地下街」が開催中。

5期にわたり、オリンピック関連の写真やオフィシャルグッズの展示、選手の競技映像の上映などを行う。20日からの第2期ではJOCの東北支援活動報告、オリンピック会期中は結果速報を掲示。会期後は2020年の東京誘致に関連した展示を予定している。

最近のオリンピック歴代のマスコットも展示されていた。

では初めて一般客も入れた武道館での1万人の壮行会でも激励された日本選手の活躍を祈念して、松岡登場のテレビCMの五輪記念ビールで乾杯!


にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ
スポンサーサイト