秋に気になった食の話題
10月から消費増税。飲食物の軽減税率、酒類の増税、ポイント還元など複雑な時代に入った。レシートがそれを物語る。増税の外食は対抗策で値下げ。

水害が東日本中心に多発。横浜の外食もコンビニも台風直後は一時閉店。

そんな時はテイクアウト。

被災地の農作物の有効活用として被災野菜も流通。店先で訳あり柿を見つけて購入。商品説明では「果実の表面に枝すれ、キズ等がありますが、食味に影響はございません」。美味しく頂けた。

サンマが今年も不漁。初めは高値。さんま祭りも昨年の冷凍ものが使われた。但し10月が進むと値段は下がり、食べ損なっていたのでgetして遅まきながら塩焼きで秋を味わった。

下旬にはコカコーラが世界初のアルコール、レモンサワー檸檬堂を全国新発売。

ラグビーW杯で大いに盛り上がってビール消費が拡大。パブは外国人観客で賑わった。W杯終了前にハロウィンを迎え、ドーナツもお化け仕様。

11月に入っておせち・クリスマスケーキ販売が進む。

今秋は季節ものに加えて、消費税、災害、W杯と話題が多彩。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ


水害が東日本中心に多発。横浜の外食もコンビニも台風直後は一時閉店。


そんな時はテイクアウト。

被災地の農作物の有効活用として被災野菜も流通。店先で訳あり柿を見つけて購入。商品説明では「果実の表面に枝すれ、キズ等がありますが、食味に影響はございません」。美味しく頂けた。

サンマが今年も不漁。初めは高値。さんま祭りも昨年の冷凍ものが使われた。但し10月が進むと値段は下がり、食べ損なっていたのでgetして遅まきながら塩焼きで秋を味わった。


下旬にはコカコーラが世界初のアルコール、レモンサワー檸檬堂を全国新発売。


ラグビーW杯で大いに盛り上がってビール消費が拡大。パブは外国人観客で賑わった。W杯終了前にハロウィンを迎え、ドーナツもお化け仕様。


11月に入っておせち・クリスマスケーキ販売が進む。

今秋は季節ものに加えて、消費税、災害、W杯と話題が多彩。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


東京都 ブログランキングへ

神奈川県 ブログランキングへ
スポンサーサイト